札幌のウェブデザイナー・コーダーのためのセミナー・勉強会

概要OUTLINE

日時
2月9日(土)13:30〜16:30(開場13:10)
会場
札幌市民ホール 第1会議室(札幌市中央区北1条西1丁目)
定員
60名
講師
金内 透
星野 邦敏
清水 由規
参加費
一般:3,000円
(早割※:1月31日までのお申し込み:2,500円 [500円割引])
主催
SaCSS
備考
スクール形式(机あり)、インターネット環境無し
懇親会
セミナー後開催します。お申し込みが別途必要になります。
懇親会参加の方は必ず登録をお願いします。
懇親会の登録
ハッシュタグ
#sacss

スピーカー&セッション紹介SPEAKER&SESSION

金内 透 (かねうち とおる) @Garyuten

1975年福岡生 福岡市在住 フロントエンドエンジニア&Webファシリテーター
制作会社を経てフリーランスになり、夫婦二人で合同会社CGFMを起業し今年で12年目

地元福岡の企業サイト、自治体や大学サイトなどのWebサイトの制作全般に従事。
最近はシステム会社さんと一緒にUIデザインに取り組むことが多いです。
直接打ち合わせができるクライアントとのみ仕事しており、打ち合わせの場を大事にしています。

福岡のIT系コミュニティ サト研(仮)の創立メンバー、福岡ファシリテーション研究会の運営者。

良い仕事は良い打ち合わせから 〜 打ち合わせワークショップの進め
皆さん、クライアント様と打ち合わせはどんな風に進めてますか?毎回、企画書や提案書を作成して大変じゃないですか?
ここ数年間、弊社は打ち合わせ用の資料を作成せずに、打ち合わせは「一緒に考え議論する場」と捉え、これまでワークショップ形式の打ち合わせを行ってきました。
どんなやり方でワークショップ形式の打ち合わせを行ってきたか、それでどんな効果があったか、皆様と共有できればと思っています。

星野 邦敏 (ほしの くにとし) @khoshino

1978年11月生まれ。埼玉県さいたま市出身。中央大学法学部法律学科卒。

IT事業と不動産運営事業を展開する株式会社コミュニティコムの代表取締役。
埼玉県さいたま市の大宮駅東口徒歩1分の「コワーキングスペース7F」・「貸会議室6F」・「シェアオフィス6F」の運営代表者。
大宮経済新聞」の編集長。
他、一般社団法人コワーキングスペース協会の代表理事、一般社団法人さいたま市地域活性化協議会の代表理事、一般社団法人埼玉を食べるの理事、NPO法人クッキープロジェクトの理事、などを務める。
主な著書に「いちばんやさしいWordPressの教本」「小さなお店&会社のWordPress超入門」「できるWordPress」「現場でかならず使われているWordPressデザインのメソッド」などがある。

大学卒業後、無職ひきこもりを5年続けた後、このまま無職を続けるのはさすがにヤバイと思い、社会に出ることを決意。税理士法人に勤務して会計税務関係のサラリーマンを2年する。そのサラリーマン時代に個人事業主登録をしてIT事業を副業で始めたことがキッカケで、2008年1月に起業。株式会社コミュニティコムを設立。1人で始めて現在の従業員数は40人。創業14年目、会社設立12期目。コアタイムの無い完全フレックスタイム制&リモートワーク可能な働き方を会社として実践しています。

Facebook: kunitoshi.hoshino

コアタイムの無い完全フレックスタイム制&リモートワーク可能な働き方を会社に導入するまでと、導入してからのメリット・デメリットなど経営者として感じたこと
IT事業の正社員は、コアタイムの無い完全フレックスタイム制&リモートワーク可能な働き方を実践しています。そのような働き方をなぜ導入したのか?どう導入したのか?導入してどうなったのか?今後どうしていこうと考えているか?などを、経営者側の視点として、また、自社でコワーキングスペースの運営を7年している知見も踏まえて、お話できたらと思います。

清水 由規 (しみず ゆき) @yukishimizu910

株式会社コミュニティコム

1984年静岡県生まれ、埼玉県在住のデザイナー。
高校卒業後にまんが喫茶の店長やドラッグストアのPOP職人を経て2011年ウェブデザイナーに転職。以来静岡県内の制作会社にて地元中小企業や地方自治体のウェブサイト企画・制作・運営に携わったのち、2017年埼玉県へ転居&現在の株式会社コミュニティコムへジョイン。DTPデザインやWordPress書籍の執筆、ライブ配信動画の撮影、イベントの企画・運営など幅広いジャンルに挑戦中。また講師としてWordPress入門講座やAdobeアプリケーション入門研修などにも携わる。都内版CSS Niteサブ司会担当。

Facebook: yukishimizu910

婚活にウェブディレクションの手法を使ったら半年くらいで成果が出た話
30歳地方在住のしがないウェブデザイナーが「ウェブ制作をするように婚活もプロジェクト化してみたらどうなるか?」と、何気ない思いつきからはじめた迷走と奇跡の(?!)実体験。特に従業員の立場だとオンオフは分けて考えがちですが、オンの考え方をオフに使ったり、オフの考え方をオンに使ったりすることで生まれる相乗効果を赤裸々にお話しします。

タイムテーブルTIMETABLE

13:10
開場
13:30
スタート挨拶
13:35 ~ 14:20(45分)
良い仕事は良い打ち合わせから 〜 打ち合わせワークショップの進め (金内 透)
14:30 ~ 15:15(45分)
コアタイムの無い完全フレックスタイム制&リモートワーク可能な働き方を会社に導入するまでと、導入してからのメリット・デメリットなど経営者として感じたこと (星野 邦敏)
15:25 ~ 16:10(45分)
婚活にウェブディレクションの手法を使ったら半年くらいで成果が出た話 (清水 由規)
16:10 ~ 16:20(10分)
質疑応答
16:20
閉会
16:45 ~
懇親会(事前申し込み必須)

会場案内ACCESS

札幌市民ホール 第1会議室(札幌市中央区北1条西1丁目)
JR札幌駅から徒歩約15分
東西線大通駅・南北線大通駅・東豊線大通駅にて下車、31番出口正面

SaCSSとはABOUT

『SaCSS(サックス)』は札幌で主にコーダー(マークアップエンジニア)やWebデザイナー向けに、HTMLやCSS、JavaScriptなどフロントエンドの内容を中心に、2009年4月からほぼ毎月勉強会を開催しているコミュニティーです。
SaCSSは「Sapporo Coding Study & Seminar」もしくは「Sapporo.CSS」を省略した形で、参加者に「サックス」の愛称でよばれております。


勉強会の主な内容と参加者

これまでに、コーディングの方法やHTML5やCSS3について、JavaScript、WordPress、スマートフォンコーディングなど、様々な内容についてを取り扱ってきました。また、時にはフロントエンド面の内容だけでなく、ディレクションやセキュリティについてやPHPなど、覚えておくと役立つ情報も扱ったりしています。
内容はコーダー(マークアップエンジニア)やWebデザイナー向けですが、フロントエンドについてを勉強したい学生さんや職業訓練生、ディレクターやプログラマーなども参加しています。自分の知らない技術についてを学んだり、参加者同士の交流の場としても活用されています。


SaCSSの今後

今後も毎月の開催を続け、最新の技術や制作を円滑に進行するための技術やツールを参加者同士で共有しあえる、そんな勉強会を開催していきます。

毎月の情報は@SapporoCSSもしくは@h2hamがTwitterで発信したり、SaCSSのFacebookページでも発信をしていますので、フォローやいいねをお願いします。

参加登録ENTRY

お支払いは参加登録時にお支払いください。
一般:3,000円(早割:2,500円) / 定員:60名

ENTRY

懇親会の申込(上記リンク先とは別に、事前申し込みが必要です)

連絡・その他INFORMATION

注意事項など

パソコンの持ち込みと電源について
当日は会場にパソコンを持込いただいても構いません。
電源の使用は可能ですが、数に限りがあります。周りの席の方と共有してのご利用をお願いします。
インターネット環境について
会場にはインターネット環境は用意されておりません。必要な方は各自ご用意ください。
懇親会に参加希望の場合
お申し込みは本編とは別にこちら(connpass) の参加登録が必須になります。
connpass のページを開き、参加登録をお願いします。

キャンセルについて(参加ができなくなった場合)

諸事情により参加できなくなった場合、必ずキャンセルを行なってください。キャンセルの手数料は登録サイトのPeatixに準拠します。