札幌のウェブデザイナー・コーダーのためのセミナー・勉強会

概要OUTLINE

日時
10月6日(土)13:30〜16:30(開場13:10)
会場
札幌市民ホール 第1会議室(札幌市中央区北1条西1丁目)
定員
60名
講師
村上 直子
山田 恵理子
山道 正明
参加費
一般:3,000円
(早割※:9月18日までのお申し込み:2,500円 [500円割引])
主催
SaCSS
備考
スクール形式(机あり)、インターネット環境無し
ハッシュタグ
#sacss

スピーカー&セッション紹介SPEAKER&SESSION

村上 直子 (むらかみ なおこ) @ud_fibonacci

1984年生まれ、山口県山口市在住のフリーランス。夫と3歳の娘と三人暮らし。

Windows用パッケージソフトの開発を経験後、結婚を機に退職。その後、山口市に移住し、フォトグラファーのアシスタント務める。出産後(2015年)、在宅で写真の補正・現像の仕事を受けるようになり、個人事業主となる。

その後知人に『家にいるならちょっとチラシ作ってみない?』『ウェブもできるんじゃない?』と声を掛けられ、全くの未経験からDTP・ウェブ業界に飛び込みました。

クリエイティブハント山口実行委員。WordCamp Ogijima 2018実行委員 。

未経験でいきなりフリーランス!? 人見知り主婦を変えたたくさんの出会いとチャンスのつかみ方
2年前、私はウェブ制作を全く知らないどころか、人とまともに話すこともままならない人見知りの主婦でした。ある日知人から「ウェブサイトを作ってみない?」と声を掛けられ、「できるかもしれない…やってみたい!」と仕事として受けたことをきっかけに、たくさんの人と知り合い、チャンスを与えてもらいながら、多くの経験をさせてもらいました。
自分のところにやってきてくれたチャンスを信じて、やってみる。それを重ねることで自分に起きた変化や、それを支えてくれた人のこと、自分が大切にしている思いをお伝えします。

山田 恵理子 (やまだ えりこ) @eriko

香川県在住。2015年に地元のウェブ制作会社を退職し、フリーランスに。と同時に、完全リモートワーク制のWeb制作会社にも所属。
ウェブデザインを中心に制作全般に携わっていたが、独立後に県内初のウェブ解析士マスターの資格を取得し、ウェブマーケティングの領域の業務も担当するようになる。
香川のウェブ系勉強会 Webridge Kagawa実行委員。a-blog cmsエバンジェリスト。

心配性から始まった二足のわらじ生活が、実はとても良かったこと
「フリーランスはここがいい!」「やっぱ会社員でしょ」など、ウェブ上ではどっちが良いかという考えを目にしたりします。
私は、フリーランスと会社員の両方の属性で仕事をしています。
きっかけは、そのような意見に左右されてどちらにも決めきれなかった自分の心配性と、面白そうだという好奇心。
この選択をして良かったと思えた理由や心がけていること、今後の課題についてお話します。

山道 正明 (やまみち まさあき)

2006年から株式会社コンセントにて、大手化粧品メーカーのバックエンドシステムリニューアルプロジェクトなど、主にシステム系案件に参画し、システムディレクション、制作ディレクションに従事。
その後プロジェクトマネージャーとして、大規模サイトリニューアルから業務用アプリ開発、デジタル教材開発、BtoBサイト統合・戦略策定など、さまざまな業種業態の企業をクライアントとした、長期にわたる業務支援を行うプロジェクトに携わる。
2018年より2049として独立。企業のウェブ戦略立案、制作環境や組織改善などの支援業務を行っている。
https://2049.jp/

これからの働き方に必要なセンス
働き方改善の取り組みや、私たちを取り巻く様々な技術の存在は、フリーランスだけでなく業界の仕事のやり方を少しづつ変えています。
そのような世の中の動きを背景に、もともと制作会社の管理職としてフリーランスの方々に仕事を依頼する立場から、自分自身がフリーランスに転身して感じた事柄をまとめ、これからのフリーランスに必要なスキルとは何かを考えてみたいと思います。

タイムテーブルTIMETABLE

13:10
開場
13:30
スタート挨拶
13:35 ~ 14:20(45分)
未経験でいきなりフリーランス!?人見知り主婦を変えたたくさんの出会いとチャンスのつかみ方
14:30 ~ 15:15(45分)
心配性から始まった二足のわらじ生活が、実はとても良かったこと
15:25 ~ 16:10(45分)
これからの働き方に必要なセンス
16:10 ~ 16:20(10分)
質疑応答
16:20
閉会
16:45 ~
懇親会(事前申し込み必須)

会場案内ACCESS

札幌市民ホール 第1会議室(札幌市中央区北1条西1丁目)
JR札幌駅から徒歩約15分
東西線大通駅・南北線大通駅・東豊線大通駅にて下車、31番出口正面

SaCSSとはABOUT

『SaCSS(サックス)』は札幌で主にコーダー(マークアップエンジニア)やWebデザイナー向けに、HTMLやCSS、JavaScriptなどフロントエンドの内容を中心にほぼ毎月勉強会を開催している団体です。
SaCSSは「Sapporo Coding Study & Seminar」もしくは「Sapporo.CSS」を省略した形で、参加者に「サックス」の愛称でよばれております。


勉強会の主な内容と参加者

これまでに、コーディングの方法やHTML5やCSS3について、jQuery、WordPress、スマートフォンコーディングなど、様々な内容についてを取り扱ってきました。また、時にはフロントエンド面の内容だけでなく、セキュリティについてやPHPなどの覚えておくと役立つ内容も扱ったりしています。
内容はコーダー(マークアップエンジニア)やWebデザイナー向けですが、フロントエンドについてを勉強したい学生さんや職業訓練生、プログラマーさんなども参加しています。自分の知らない技術についてを学んだり、参加者同士の交流などの場にもなっております。


SaCSSの今後

今後も毎月の開催を続け、最新の技術やより円滑に制作を進むための技術を参加者同士共有しあえる、そんな勉強会を開催していきます。セミナー形式の内容だけなく、ハンズオンなど、直接自分でも使ってみて学べるような、そんな内容も行います。毎月の情報は@SapporoCSSもしくは@h2hamがTwitterなどで発信したり、SaCSSのFacebookページも発信をしていますので、是非フォロー・いいねをお願いします。

参加登録ENTRY

お支払いは参加登録時にお支払いください。
一般:3,000円(早割:2,500円) / 定員:60名

ENTRY

懇親会の申込(上記リンク先とは別に、事前申し込みが必要です)

連絡・その他INFORMATION

注意事項など

パソコンの持ち込みと電源について
当日は会場にパソコンを持込いただいても構いません。
電源の使用は可能ですが、数に限りがあります。周りの席の方と共有してのご利用をお願いします。
インターネット環境について
会場にはインターネット環境は用意されておりません。ご自身でご用意ください。
懇親会に参加希望の場合
お申し込みは本編とは別にこちら(connpass) の参加登録が必須になります。
connpass のページを開き、参加登録をお願いします。

キャンセルについて(参加ができなくなった場合)

諸事情により参加できなくなった場合、必ずキャンセルを行なってください。キャンセルの手数料は登録サイトのPietixに準拠します。