札幌のウェブデザイナー・コーダーのためのセミナー・勉強会

概要OUTLINE

日時
5月12日(土)18:00〜20:50(開場17:40)
会場
札幌市民ホール 第1会議室(札幌市中央区北1条西1丁目)
定員
60名
講師
赤沼 俊幸
金子 睦朗
参加費
一般:3,000円
(早割※:4月24日までのお申し込み:2,500円 [500円割引])
主催
SaCSS
備考
スクール形式(机あり)、インターネット環境無し
ハッシュタグ
#sacss

スピーカー&セッション紹介SPEAKER&SESSION

赤沼 俊幸 (あかぬま としゆき) @toshiyuki83

マーケティスト

札幌大学卒業後、上京。2009年、札幌に帰郷。株式会社24-7ではコミュニティマネージャーとして、北海道初のコワーキングスペースGarage labsの運営を行う。2014年、個人事業主として、Webマーケティングコンサルティング・サポートを提供するマーケティストを創業。あらゆるWebマーケティングの悩みを解決します。

現在はマーケティストの仕事以外にも札幌のIT業界をより盛り上げる様々な活動を行い、2015年1月、札幌で初開催する起業家を作るイベント、Startup Weekend Sapporoを共同主催。2016年1月には札幌移住計画のメンバーとして、札幌への移住を促進するイベントを東京で開催。

札幌という地方都市で行う、中小零細・ベンチャー企業に提供するWebマーケティング仕事のリアル(仮題)
Webマーケティングというと、どういう仕事が思い浮かびますか?広告?SEO?SNSで集客?最新情報に詳しい方はマーケティングオートメーションを考えているかもしれません。
それらを提供することもありますが、しかしほとんどの場合、私はそのような施策を最初から提供しません。
大都会東京と違い、札幌という地方都市の中小零細企業・ベンチャー企業に対して、まずは別の施策を行うことがほとんどです。
札幌でWebマーケティングのサービスをフリーランスで提供して約4年。リアルな札幌におけるWebマーケティング事情をお話ししたいと思います。

金子 睦朗 (かねこ よしあき)

株式会社デジタルアイデンティティ SEO Div. マネージャー

2013年よりデジタルアイデンティティのSEOアナリストとして活躍。
これまで業種・業態を問わずさまざまなウェブサイトのSEOコンサルティングを担当。特に、オウンドメディアをはじめとするコンテンツを中心としたSEOが重要な業種・業態のコンサルティングを得意とする。 制作・システムサイドとのスムーズな連携が行えることも強み。

SEOって何するの?2018年イマドキのSEO全部教えます
近年、検索エンジンを考慮したウェブ制作の重要性が高まっています。作っただけではサイトに人は来てくれないため、流入経路を考慮した設計が必須です。
今回は、意外と知らないSEOの概念から、ネットの情報では分かりにくいような実践的な施策内容まで、2018年のウェブ制作に必要なSEOのすべてを幅広くご紹介します。

タイムテーブルTIMETABLE

17:40
開場
18:00
スタート挨拶
18:05 ~ 18:50(45分)
札幌という地方都市で行う、中小零細・ベンチャー企業に提供するWebマーケティング仕事のリアル(仮題)
19:00 ~ 19:45(45分)
SEOって何するの?2018年イマドキのSEO全部教えます:前編
19:55 ~ 20:40(45分)
SEOって何するの?2018年イマドキのSEO全部教えます:後編
20:40 ~ 20:50(10分)
質疑応答
20:50
閉会
21:15 ~
懇親会(事前申し込み必須)

会場案内ACCESS

札幌市民ホール 第1会議室(札幌市中央区北1条西1丁目)
JR札幌駅から徒歩約15分
東西線大通駅・南北線大通駅・東豊線大通駅にて下車、31番出口正面

SaCSSとはABOUT

『SaCSS(サックス)』は札幌で主にコーダー(マークアップエンジニア)やWebデザイナー向けに、HTMLやCSS、JavaScriptなどフロントエンドの内容を中心にほぼ毎月勉強会を開催している団体です。
SaCSSは「Sapporo Coding Study & Seminar」もしくは「Sapporo.CSS」を省略した形で、参加者に「サックス」の愛称でよばれております。


勉強会の主な内容と参加者

これまでに、コーディングの方法やHTML5やCSS3について、jQuery、WordPress、スマートフォンコーディングなど、様々な内容についてを取り扱ってきました。また、時にはフロントエンド面の内容だけでなく、セキュリティについてやPHPなどの覚えておくと役立つ内容も扱ったりしています。
内容はコーダー(マークアップエンジニア)やWebデザイナー向けですが、フロントエンドについてを勉強したい学生さんや職業訓練生、プログラマーさんなども参加しています。自分の知らない技術についてを学んだり、参加者同士の交流などの場にもなっております。


SaCSSの今後

今後も毎月の開催を続け、最新の技術やより円滑に制作を進むための技術を参加者同士共有しあえる、そんな勉強会を開催していきます。セミナー形式の内容だけなく、ハンズオンなど、直接自分でも使ってみて学べるような、そんな内容も行います。毎月の情報は@SapporoCSSもしくは@h2hamがTwitterなどで発信したり、SaCSSのFacebookページも発信をしていますので、是非フォロー・いいねをお願いします。

参加登録ENTRY

お支払いは参加登録時にお支払いください。
一般:3,000円(早割:2,500円) / 定員:60名

ENTRY

懇親会の申込(上記リンク先とは別に、事前申し込みが必要です)

連絡・その他INFORMATION

注意事項など

パソコンの持ち込みと電源について
当日は会場にパソコンを持込いただいても構いません。
電源の使用は可能ですが、数に限りがあります。周りの席の方と共有してのご利用をお願いします。
インターネット環境について
会場にはインターネット環境は用意されておりません。ご自身でご用意ください。
懇親会に参加希望の場合
お申し込みは本編とは別にこちら(connpass) の参加登録が必須になります。
connpass のページを開き、参加登録をお願いします。

キャンセルについて(参加ができなくなった場合)

諸事情により参加できなくなった場合、必ずキャンセルを行なってください。キャンセルの手数料は登録サイトのPietixに準拠します。


バナーの掲載

ブログやサイトにバナーを掲載いただければ幸いです。
ソースコードのまま、もしくはバナーをダウンロードしてご利用ください。