札幌のウェブデザイナー・コーダーのためのセミナー・勉強会

概要OUTLINE

日時
10月12日(土) 18:30〜20:50(開場18:00)
会場
カナモトホール(札幌市民ホール) 第1会議室(札幌市中央区北1条西1丁目)
形式
オフライン開催(オンライン配信はありません)
定員
40名
講師
  • 西山 泰史
  • 前川 元成
参加費
本編:1,000円
懇親会付き:5,000円(一般参加1,000円 + 懇親会参加費4,000円)
※どちらも事前支払い
主催
SaCSS
協賛
株式会社HAMWORKS
備考
スクール形式(机あり)、会場無料Wi-FIあり
懇親会
会場:はねもん屋 本店
セミナー後開催します。懇親会付きチケットの購入が必要になります。
懇親会参加の方は懇親会付きチケットにて参加登録をお願いします。
ハッシュタグ
#sacss

スピーカー&セッションSPEAKER&SESSION

西山 泰史 (にしやま やすふみ)

株式会社ジャクスタポジション 代表取締役 / ディレクター

1973年4月生まれ。2004年4月にウェブサイト制作会社ジャクスタポジションを設立、2013年10月に法人化。
手に入らないと思っていたものを手にし、できないと思っていたことを可能にし、会えないと思っていた人たちに会うことができた。そんな、自身も経験した「インターネット/ウェブがもたらした奇跡」を、もっといろんな人に体験して欲しいと考え「ウェブでもっと楽しいリアルを創る」をミッションに活動中。
ディレクターとしての業務のほか、各種セミナー講師やウェブ業界向けイベントでのスピーカーも行う。

ヒアリングのその先へ!ウェブディレクターの「傾聴力」が引き上げる「企画力」

所属する組織や役割によってさまざまなウェブディレクターの仕事ですが、共通して求められるスキルの1つに「ヒアリング」があります。

そんなヒアリングを「情報収集」だけで終わらせていませんか?
もしそうであれば、ちょっともったいないことかもしれません。

ヒアリングは、単に情報を集めるだけでなく、ウェブディレクターの「企画力」を育てる重要な要素です。

「ウェブサイトの企画ってどうやって作っているの?」と質問をいただくことも少なくありませんが、その多くは「ヒアリング」を通じて得た情報を、どのように整理・分析して企画に結びつけるかで悩んでいることが多いように思います。

本セッションでは、関連性が少ないように思える「聞く力」と「企画する力」の密接な関係について掘り下げ、ヒアリング後の情報整理と分析を通じ、どのようにして企画や提案にまとめていくかを一緒に考えていきたいと思います。

前川 元成 (まえかわ もとなり)

株式会社Clap 代表取締役

大学卒業後、印刷株式会社でデザインに従事した後、WEBチームの立ち上げを行う。その後、名古屋の広告制作プロダクション、たきC1入社。WEBチームを運営しつつ、広告代理店の電通に4度に渡り常駐。大手企業のサイト制作のプランニングや制作に従事。
2019年、デジタルプロモーションの会社、『Clap』を創設。『広告会社』の枠を超え、企業経営や事業の課題に対し、クリエイティブのチカラで多角的に支援。そのノウハウを活かし、様々なデジタルコンテンツを社会に発信。自社サービスのご褒美おつまみ専門の定期便『nohaco』も展開中。

【解禁】最強チームをつくるための、企画ディレクション術

しっかりと成果を意識しつつも、今までにない斬新なアイディアを兼ね備えたサイト。そんなサイトを見たときに『どうやって作ったの?』『どうやって企画通したの?』そんな疑問が湧くことがありませんか?

見る人に『感動』と『成功』を届けるサイト制作。それを追い求めている私たちClapが、アイディアの出し方からチームビルドまで、ディレクターがどのようにチームを作り、人を動かし、クオリティを管理しているのか…?

いくつかの事例を元に、そのノウハウをこっそり教えます。

タイムテーブルTIMETABLE

18:00
開場
18:30 ~ 18:35(5分)
スタート挨拶
18:35 ~ 19:30(55分)
ヒアリングのその先へ!ウェブディレクターの「傾聴力」が引き上げる「企画力」 (西山 泰史)
19:30 ~ 19:35(5分)
休憩
19:35 ~ 19:50(15分)
内容調整中
19:50 ~ 20:45(55分)
【解禁】最強チームをつくるための、企画ディレクション術 (前川 元成)
20:45 ~ 20:50(5分)
閉会

会場案内ACCESS

カナモトホール(札幌市民ホール) 第1会議室(札幌市中央区北1条西1丁目)
JR札幌駅から徒歩約15分
東西線大通駅・南北線大通駅・東豊線大通駅にて下車、31番出口正面

SaCSSとはABOUT

『SaCSS(サックス)』は札幌で主にコーダー(マークアップエンジニア)やWebデザイナー向けに、HTMLやCSS、JavaScriptなどフロントエンドの内容を中心に、2009年4月から勉強会を開催しているコミュニティーです。
SaCSSは「Sapporo Coding Study & Seminar」もしくは「Sapporo.CSS」を省略した形で、参加者に「サックス」の愛称でよばれております。


勉強会の主な内容と参加者

これまでに、コーディングの方法や新規のHTML要素やCSS、JavaScript、WordPress、レスポンシブ対応など、様々な内容についてを取り扱ってきました。また、時にはフロントエンドの内容だけでなく、ディレクションやセキュリティについてやPHPなど、Webサイトの制作全般で覚えておくと役立つ情報も扱ったりしています。
内容はコーダー(マークアップエンジニア)やWebデザイナー向けですが、フロントエンドについてを勉強したい学生さんや職業訓練生、ディレクターやプログラマーなども参加しています。自分の知らない技術についてを学んだり、参加者同士の交流の場としても活用されています。


SaCSSの今後

今後も毎月の開催を続け、最新の技術や制作を円滑に進行するための技術やツールを参加者同士で共有しあえる、そんな勉強会を開催していきます。

毎月の情報は@SapporoCSSもしくは@h2hamがTwitterで発信したり、SaCSSのFacebookページでも発信をしていますので、フォローやいいねをお願いします。

参加登録ENTRY

お支払いは参加登録時にお支払いください。
1,000円(懇親会付き: 5,000円) / 定員:40名

参加登録

連絡・その他INFORMATION

注意事項など

パソコンの持ち込みと電源について
当日は会場にパソコンを持込いただいても構いません。
電源の使用は可能ですが、数に限りがあります。周りの席の方と共有してのご利用をお願いします。
領収書の発行について
インボイスは非対応です。SaCSS・Peatixともに適格請求書発行事業者ではありません。何卒ご了承ください。
懇親会に参加希望の場合
参加登録時に懇親会付きチケットの購入をお願いします。
会場:はねもん屋 本店
参加費内訳:一般参加1,000円 + 懇親会参加費4,000円

キャンセルについて(参加ができなくなった場合)
諸事情により参加できなくなった場合、必ずキャンセルを行なってください。キャンセルの手数料は登録サイトのPeatixに準拠します。キャンセル依頼方法についても記載されておりますので、キャンセル申請をお願いします。
懇親会のみのキャンセルについて(懇親会に参加ができなくなった場合)
開催日2日前まで対応いたします。懇親会のみキャンセルの場合、キャンセル申請をいただいた後(メッセージにて対応いたします)、本編のみの参加登録にて登録のしなおしをしてください。メッセージの返信がなくとも、本編のみの参加の登録を先に行っておくようにお願いします。ご連絡いただいた場合のみ、懇親会分の返金対応いたします。